本記事では
- SES(客先常駐)は人売りなのかどうか?
- SES(客先常駐)が人売りだと感じる場面
について解説します。
SES(客先常駐)SIer(受託開発)が登録すべきIT・フリーランス転職エージェント
SES(客先常駐)は人売りビジネスです
「経営者は適当な客先常駐先に自社の社員を突っ込んで無理矢理売上をあげている!だからSES(客先常駐)は人売りだ!」
つまり、どんな業種でも経営者がワンマンでクソであれば、どんな会社でも人売りレベルで搾取をしています。
だから、業種ではなく経営者の風土に左右されているだけなんですよね。
人売りというと聞こえは悪いが、ビジネスは「人材」で回っている事実
営業社員だって経営層の代わりに「営業行ってくれやでー!」「結果をまとめて会議で報告してくれてやー!」となって、商談先に向かうわけです。
本質的にはSES(客先常駐)も営業社員も変わっていないんですよね。
なので、ビジネスは人売りな訳ですよ。だって経営層が営業するのではなく人件費を払って他社に営業させているわけですから。
つまり、SES(客先常駐)以外の雇われ社員も全員本質的には人売り。
正当に人売りされるSES(客先常駐)企業ならば問題ナッシング
本当に問題なのは、SESで本人のキャリアやスキルレベルの配慮がなくて、客先常駐先でパフォーマンスを発揮できないことですよね。
客先常駐としてデバッグを3年以上見つけても、身につくのはテスターとしてのスキルだけです。
例えば、
株式会社マンハッタンコード代表取締役で台東区で一番チャラいアプリケーションデベロッパーとの肩書きを持つあれっくすさんのnoteで「IT業界でSESがクソって言われるのに対して実体験を元にした反論」
では、SESは「価値を生み出し、スキルも身につく必要な存在」と解説しています。
経営陣とSES(客先常駐)社員とのギャップ問題
そのため、SESでスキルが身につく重要な仕事を振ってもらえるには、優秀な人売られ労働者として信頼される必要があるんですよ。
あたりまえですが、あいさつやコミュニケーション、結果にコミットする姿勢を持っていると「重要な仕事」を振られることが多いです。
もし、がんばっていても何も変化がなければ、スキルが正当に評価される企業に入社・転職して仕舞えば良いわけですよ。
「そんな会社が初めから見つかるんだったら苦労しないわ」
と声が聞こえてきそうなので、SES(客先常駐)企業の見分け方の記事についてはこちらです。
SES(客先常駐)の見分け方とは?ホワイト企業の見分け方も合わせて解説します
SES(客先常駐)が人売りだと感じる場面って?
SESが人売りだと感じる場面は以下の3つです。
- エクセルファイルの整理ばかりやらされる
- 永遠にテスター案件
- なぜか家電量販店に派遣されて、普段と違う業務をさせられる
エクセルファイルの整理ばかりやらされる
永遠にテスター案件に回される
なぜか家電量販店に派遣されて、普段と違う業務をさせられる
SES(客先常駐)はネガティブな情報が9割
Youtubeでは、SES(客先常駐)をボロクソに叩いて視聴者を増やしているYoutuberがたくさんいます。
ネットでは、SESに恨みがあるのかというぐらい荒れていますw

Twitterでも検索したら出るわ出るわ。でも安心してください。ネットの情報はネガティブなものが9割です。
エンジニアとして能力があれば、まずこんなことは起こらない
残酷ですが、仕事ができる人より仕事ができない人が「エクセルファイルの整理」や「一生テスター」をやることが多いです。
SES(客先常駐)で人売り。やってらんねえと思ったら
経営者側からすると、ITスキルがあろうがなかろうが客先常駐先に社員をたくさん向かわされば売り上げになります。言葉が悪く聞こえますが。
やってらんねえと感じたら、SES(客先常駐)から転職エージェントの活用を検討しましょう。
SES(客先常駐)SIer(受託開発)おすすめのフリーランス・転職エージェント厳選しました。
人売りビジネスが変わるのではなく、自分が動く。転職エージェントは無料。
交通費を除いたら、転職エージェントの費用はかかりません。
しかし、この記事を読んでいる不安と感じているSES社員は自社開発企業や社内SEへの転職であれば、比較的スムーズに転職できます。
SES(客先常駐)SIer(受託開発)おすすめのフリーランス・転職エージェント厳選しました。
話すのが苦手な人見知りは自社開発企業は新卒より中途の方が難易度が低い
新卒より中途の方が即戦力スキルが求められるからです。
しかし、中途採用では身だしなみはもちろん重要ではあるものの、必須要件を満たしているスキルがある即戦力人材を求めるようになります。
つまり、スキルがある実力主義で大手企業や有名企業へ逆転することもあり得るわけですね。
そして、学歴フィルターがほとんどなくなるので、新卒採用で入りたい企業に中途採用で転職していった同僚はとてもうれしそうでした。
いっそ、最強のSES(客先常駐)プログラマーを目指すという選択
ITの多重下請け構造においてSESは日本のIT業界を大きく支えています。
そのため、これからも無くなることはありませんし、メリットもあります。
それなら最強のSESを目指す→フリーランスへ
SESとフリーランスの大きな違いは2つあります。
- 責任の所在
- 報酬
フリーランスは完全な自己責任ですが、給与はSESの3倍近くもらえることもザラにあります。
SESはフリーランスより給与が劣りますが。横領とかしない限り、ぶっちゃけ失敗しても給与に大きな影響しない。
対処法:SESはIT転職エージェントを活用するべき
マイナビ IT AGENTやレバテック キャリアならSES(客先常駐)ではない求人を紹介してくれて、無料で様々なサービスを受けられますよ!
- 転職サイトにはない非公開求人がある
- 相談〜内定まで完全無料
- 履歴書や職務履歴書の添削
- 模擬面接
- IT転職のベテランアドバイザーが相談にのってくれる
- 年収の交渉や面接日程を完全代行
- 不安な気持ちを吐き出すことができる
もちろん、登録したからといって必ず転職する必要はありません。3分もかからないのでサクッと相談するノリで2つとも登録しておきましょう!
SESは人売りなのか?について:まとめ
最後に、ご紹介した内容をおさらいしてきましょう。
- SESは人売りだし、世の中のビジネスは人売りで回っている
- スキルのあるSESは雑務やらされにくいから、人間力を磨くことが大事
- ブラック企業に入社したのなら、転職すれば良い
また、SESについて詳しくまとめた記事があるので、以下記事で確認してみてください!
簡単30秒!無料会員登録でサイバーエージェントやDeNA、アクセンチュア、NECといった大手企業・有名企業に転職できるかも・・・!(新卒採用より中途採用の方がハードルが低いと言われています。)
2つとも登録すれば転職成功率もグッと上がります。
マイナビ IT AGENT IT転職求人No. 1!20代・30代のSESは登録必須!
レバテック キャリア 転職で年収300万円アップの成功事例多数!
SES(客先常駐)SIer(受託開発)おすすめのフリーランス・転職エージェント厳選しました。
エンジニア転職・フリーランス独立で年収を200万円以上UP!

SES・SIer専門サイト
エスカレ


[…] SESの経営者は社員を80万円ぐらいで人売りさせて別の会社に向かわせます。(お金はピンキリ) […]